自分へのご褒美は気持ち悪い?お金のかからないおすすめ4選

本サイトは一部に広告を含みますが、記載情報はその影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。
自分へのご褒美
  • URLをコピーしました!

「自分へのご褒美」という言葉に違和感を覚える人も多いですよね?

たしかに「ご褒美」という言葉の甘いイメージに、楽な方に流れてしまうような危険な香りを感じる部分もありますが、上手に設定することができれば、スキルアップなどを習慣化させる上での強力な武器にもできます。

仕事や家事、子育てなど日々忙しく過ごしている皆さんにとって、やっと取れた自分の時間を使い、さらに英語や資格の勉強など努力を重ねるのは、精神的にもとても大変なことですよね。

さくら

この出口が見えない精神状態を救う「砂漠のオアシス」こそが自分へのご褒美です。

これまで働きながら英語や簿記など資格取得にも取り込んできた私の経験を振り返り、日々の努力に対する適切な「自分へのご褒美」として、おすすめものをご紹介していきます。

・自分へのご褒美が思いつかない
・お金のかからないご褒美を知りたい

この記事では、このような方に向けて参考になる情報を解説します。

Contents

自分へのご褒美の違和感はなぜ?

ごほうび

自分へのご褒美に違和感を感じるのは、次のような理由が多いようです。

・自分の欲望に負けている
・お金の浪費でしかない
・言葉自体が意味不明

どの様な時に「自分へのご褒美」が使われているか調べてみました。

(引用: マイナビニュース記事
(引用: とらばーゆ 記事
かろじん

がんばっている自分へ、甘いものや癒しを得たい時に使われていることが多そうです。

自分が欲望に負ける事への「言い訳」と捉えられなくもないので、ストイックにがんばっている人から見たら、少しマイナスの印象に映るのかもしれませんね。

実際の皆さんの声を見てみると、皆さん「自分へのご褒美」という言葉を、日常でもよく使われているようです!

↑体調回復した自分へのご褒美ですね↑

↑明日からの活力になるなら安い買い物かも↑

↑将来がんばる自分へのご褒美とは斬新です↑

なお、保険マンモス株式会社が2022年3月にネット調査した結果をみると、自分へのご褒美をあげるときはストレスや疲れがたまったときが多い。

さくら

癒しを欲するときにこそ、自分へのご褒美という感じですね。

(引用: PR TIMES 記事より

心理学的にみた動機づけの効果は?

心理学的動機づけ

心理学的にみた「人が何かをやりたいと思う気持ち」(専門用語で動機づけとかモチベーションと言います)には2種類あります。

内発的動機外発的動機 です。

一つずつ解説します。

内発的動機

内発的動機は、自分自身の中からやること自体にやる気や楽しみが湧いてくることです。
例えば、趣味のゲームをするのが楽しいからやるのや、好きな絵を描くのが気持ちいいから描くこと。
自分で楽しいと感じるから、やりたいことを自然に選んで取り組む動機のことです。

外発的動機

外発的動機は、やること自体ではなく外からの刺激や報酬で動くことです。
例えば、お小遣いをもらうために家事を手伝う、先生に褒めてもらうために頑張ること。
外からの理由で行動することで、報酬を得たり、他人の評価を受けたりすることが外発的動機です。

内発的動機では、自分の興味や楽しさを理由に、自分がやりたいことを楽しんで取り組む。
一方で、外発的動機では、他人からの評価や報酬が大切な理由となります。

かろじん

どちらも大切な動機ですが、内発的な気持ちを大事にすれば、長く楽しく取り組んでいくことができるよ!

集中力の継続時間はどのくらい?

集中力が続かない

人間の集中力が続く時間には諸説ありますが、1回15分から長くても90分という意見が多数みたい。

集中力持続時間
(引用: みんチャレ ブログ

それ自体が自分がやりたいこと(内発的動機)の場合であっても1回90分程度、スキルアップなど将来の成長を目指して努力するような(外発的動機の)場合は1回15分や30分といった もっと短い時間のブロックに分けて、やりたいことに取り組んでいくと、集中力が持続しやすいでしょう。

時間ブロック
(引用: ダイヤモンドオンライン 記事

そして、重要なのはこのブロック同士の隙間に、うまく「自分へのご褒美」を差し込むこと。

私の場合、勉強を始める前に10分程度の「基本動作」を組み込み、その日の勉強などが終わった最後に「自分へのご褒美」的なものを組み込む形のが、努力を継続するのにやりやすかったです。

基本動作(ルーティーンとも言う)とは、何かを始める前に いつも同じ行動をとり、自分がそのことに取り組む集中力を高めるウォーミングアップ作業のようなもの。
お風呂に入る、体操をする、決まった部屋の場所に行く、○○を観る、といったマイルールを設定して、いつもそこから必ず始めるようにすると良い。

ここまでの要点をまとめます。

やる気を高め、継続させるコツ

基本的には内発的なやりたい気持ちを大切にしつつ、時にはうまく外発的な刺激も利用する

やるべきことを細かなブロックに分けて実行し、そのブロックの間に「自分へのご褒美」をはめ込んでいくと、集中力・継続力がアップする。

外発的動機づけの使い方がポイント

習慣化に有効なご褒美とは?

ごほうび

習慣化させるためには、やるべきことをブロックに分けて、うまく「自分へのご褒美」を差し込んでいくことが有効という話をしました。

テディ

習慣化のために有効な「自分へのご褒美」ってどんなの?

かろじん

下記に、望む要素と望まない要素をまとめてみました。

望む要素
望まない要素
  • 1回15分~30分で効果が得られる
  • やりたい時にできる
  • 一人でもできる
  • 身体や健康への負担が少ない
  • 安価 or 無料である
  • 中毒性がない
  • 1回で1時間以上の時間を要する
  • 決まったタイミングしかできない
  • 一人ではできない
  • 身体や健康への負担がある
  • 高価である
  • 中毒性がある

このような条件を満たす「自分へのご褒美」が、何かに取り組む際に効果的に機能しますよ。

おすすめな自分へのご褒美のポイント

短時間で効果が得られ、いつでも始めやすいのに中毒性がない +健康に良ければ最高です!

習慣化におすすめな「自分へのご褒美」4選

REWARD

ここからは、習慣化におすすめな「自分へのご褒美」的なものをご紹介していきます!

① 動画視聴する

一つ目は、オンライン動画の視聴です。

さくら

ただ、YouTubeでの動画視聴は、観終わっても次々に動画がおすすめされて中毒性があるので危険

おすすめは、AmazonプライムビデオU-NEXT など動画サービスでの1話完結型のコンテンツの視聴です。

一話完結型とは、水戸黄門や相棒のように1回・1回の放送で物語が完結するコンテンツのこと

個人的には、テレビ東京が「ドラマ24」の中でやっているコンテンツが丁度良いと思いますね。

孤独のグルメ
孤独のグルメ
ワカコ酒
ワカコ酒
さくら

過去作品も沢山ありますし、30分以内の一話完結型でリラックスした気持ちで楽しめますよ!

テディ

お腹はすくけどな

少し前には【量産型リコ】ってやっていますね。
これも頭を使わず、夜 寝る前にリラックスしてみて寝るのにちょうど良いです!

量産型リコ
量産型リコ プラモ女子の人生組み立て記

② SNSに終了報告する

「これがご褒美なの?」と思われるかもしれませんが、その日の勉強などが終わったことを宣言するツイートを発信するのも効果的です。

ツイートをアップことで、後でコメントやいいね!がもらえますので、自己顕示欲も満たせますし、貴重なアドバイスを得られることも。

③ 短編小説を読む

活字は人間の心を落ち着かせる効果があるので、短編小説を読むのがおすすめです。

さくら

東野圭吾さんや村上春樹さんなどの作品は素晴らしいのですが、逆に読みふけってしまう危険性があるので注意!

私のおすすめは、星 新一さんの「ショートショート」シリーズなど。

楽天ブックス
¥605 (2024/04/21 01:39時点 | 楽天市場調べ)

名作の短編オムニバスの書籍なども良いですね!

④ 運動をする

身体を動かすことは、健康面だけでなく精神面にもとても良い効果をもたらします。

家の近くにフィットネスジムがある人は、そこに通うという選択肢もありますが、月額料金も掛かってしまいますし、移動時間も入れるとどうしても1時間以上はかかります。

そこで、おすすめなのは「エアロバイク」

初期費用だけはどうしてもかかってしまいますが、一度購入すれば毎日使う分には、ほとんどお金はかかりません。

また、場所もそこまで取らないので、ちょっと興味があれば始めてみても良いですね!

エアロバイクも色々あって迷う方もおられると思いますが、おすすめなのは【STEADY ST128】。

毎日使うことを考えたら、びっくりするほど高い商品でもないので、今後心身ともに有効に働く「自分へのご褒美」としてはコスパ最強です!

かろじん

もしどうしても自分に合わない場合は、メルカリなどで他の人に譲ることもできますよ。

まとめ

ここまで「自分へのご褒美」を上手く活用し、資格の勉強などを習慣化する方法について解説してきました。

① 動画視聴する
② SNSに完了報告をする
③ 短編小説を読む
④ 運動をする

気分転換を兼ねた自分へのご褒美で、日々成長しやすくるための工夫を取り入れましょう!

なお、今回ご紹介したサービスリンクについて、再掲しておきますね。

【動画視聴サービス】
 >> Amazonプライムビデオ
 >> U-NEXT(1か月間無料)

楽天ブックス
¥605 (2024/04/21 01:39時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents