【英検2級面接の裏ワザ】超短期間で一発合格する方法はこうだ!

本サイトは一部に広告を含みますが、記載情報はその影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。
英検2級面接の裏ワザ
  • URLをコピーしました!
  • 英検2級で一次試験にギリギリ合格したけど、二次の面接どうしよう?
  • 英語を読んだり聞くのは何とかできるけど、話すのは苦手だなぁ
  • 二次試験まで時間もないけど、どうやって準備したらいいの?

この記事は、このような方に向けて英検2級面接試験に合格するための裏ワザを紹介します。

結論を先に申し上げると、英検2級の面接試験は、英語がペラペラに話せなくても合格できます!

かろじん

必要なのは「手順をきちんと理解」して「必要な表現のみ絞り込んでマスターする」こと。

アスカ

面接試験では100点満点を目指す必要はないので、確実にヒットが打てる最低限の準備だけは行いましょう!

ちなみに 私のプロフィールは こちら です。
大人になってから英語学習に目覚め、最近まで英検も結構勉強しています!

Contents

英検2級の位置付けについて

英語試験

まず英検の概要と、その中での英検2級に位置付けについて簡単に見ていきましょう。

英検の受験級奨励学力目安出題形式受験料合格率
5級中学初級リーディング(25問、25分)
リスニング(25問、20分)
会話テスト(4問、3分)
3,900円82.0%
4級中学中級リーディング(35問、35分)
リスニング(30問、30分)
会話テスト(5問、4分)
4,500円69.4%
3級中学卒業リーディング&ライティング(31問、50分)
リスニング(30問、25分)
二次面談(6問、5分)
6,400円54.6%
準2級高校中級リーディング&ライティング(38問、75分)
リスニング(30問、25分)
二次面談(6問、6分)
7,900円35.7%
2級高校卒業リーディング&ライティング(39問、85分)
リスニング(30問、25分)
二次面談(5問、7分)
8,400円25.1%
準1級大学中級リーディング&ライティング(42問、90分)
リスニング(29問、30分)
二次面談(5問、8分)
9,800円15.3%
1級大学上級リーディング&ライティング(42問、100分)
リスニング(27問、35分)
二次面談(1問、10分)
11,800円10.4%
出典1: https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/
出典2: https://jqos.jp/minkan/jitsuyoeigoginokentei
※ 合格率については、2014年度のものを掲載
アスカ

5級から1級まで7レベルある英検の中でも、英検2級は中級~上級の位置付けですね!

かろじん

英検2級は「高校卒業レベル」というだけあって、なかなか小手先のテクニックだけでは合格が難しくなっています。

少し古いデータですが、英検3級や準2級などと比べても、2級からは志願者も絞られてきて、合格を目指すのは「英語が得意な人」になってきている感じがします。

英検受験者

英検2級 面接試験の概要と流れ

英検2級の面接試験の概要を説明します。

まずは文字で説明するよりも日本英語検定協会が提供してくれている「バーチャル面接試験」を一度観てもらうのが分かりやすい!

英検2級バーチャル面接試験

全体の面接試験の時間は、たった 7分間
あっという間ですね!

面接官は1人だけ。
この7分間で、次の5つの問題が出題されます。

設問説明出題数
音読60語程度の英文を読む1
英文への質問音読した英文についての質問に回答1
イラスト質問3コマイラストの展開を説明1
受験者意見①カードのトピックに関連した内容で、自分の意見を述べる1
受験者意見②日常生活の一般的な事柄に関する自分の意見を述べる1
英検2級 面接試験
(出典: 日本英語検定協会サイト

英検において出題されるトピックは「社会性のある話題」が多いのが特徴。

アスカ

例えば 次のような内容です!

・地球環境(エコ素材、新エネルギー)
・テクノロジー(オンライン会議、SNS)
・その他(ペット産業、サプリメント) 

英検2級の面接試験だけの合格率については、80%以上

5人中4人は合格しているので、余程本番で失敗しなければ合格することができます。

さくら

採点方法は、ESL clubさんが出している下記の配点表が分かりやすい!

英検2級 面接試験 配点表
英検2級 面接試験 配点表
(出典: ESL club BLOG

各設問で6割以上を取れれば合格圏内なので、あまり緊張せずに向き合いましょう。

【短期攻略】英検2級面接の裏ワザ

裏ワザ

裏ワザ① プロセスに慣れる

まず一つ目の裏ワザは、英検2級 面接試験のプロセス(手順)をしっかり理解してのぞむということです。

かろじん

これだけで何も対策せずに、ぶっつけ本番で挑戦する人よりも圧倒的に有利になります。

大きく押さえておくべき流れや出題内容については前の章で解説しておりますので、その内容をしっかり理解しておきましょう!

それが何よりも重要なんです。

ちなみに、配点表も超重要。

さくら

5つの設問(+態度)で配点がなされ、各設問で6割以上取れれば合格できると分かれば、そこまで構えなくても良いと分かりますね!

英検2級 面接試験の配点の中には、発音(Pronounciation)が無いこともポイント。

日本語英語的な発音であっても、あまりにも発音が悪くて聞き取れないといったことが無ければ減点対象にはなりませんので、発音よりもハキハキと大きな声で、ゆっくりと話せるほうが重要と分かります。

バーチャル面接試験でもやり取りがされていた『My name is XXX.』や『I’m fine, thank you!』などの表現は、加点にも減点にもなりませんので、当たり障りのない表現で問題ないです。

アスカ

とにかくここで頭を使う必要が無いように 身体に浸み込ませて面接にのぞむと安定します。

また、面接の流れの中で使われる表現も、あらかじめ覚えておけば本番で緊張して戸惑う危険が減らせますね。

かろじん

turn over や put it down とか、普段は問題なくても緊張すると「えっ!」てなることもある。事前に流れをつかんでおけば安心!

また、下記のような問題カードを渡されて「英文を20秒で黙読せよ」と言われると、気持ちが焦って英語が頭に入ってこないというのもあるあるです。

英検2級面接試験の例題

この後に音読という形で読まされるので、ある意味その際にもう一度内容を確認することになります。

なので、この20秒間の黙読では「要は何が書いてあるんだろう」という点のみを理解できれば最低限大丈夫

あとは事前に4つか5つの例題(問題サンプル)で練習しておけば、当日そこまで手も足も出ないといった事態は避けられるかと思います。

裏ワザ② 基本的な英語言い回しをマスターする

自分が話す際に使いこなせるいくつかの基本的な英語の言い回しをマスターしておけば、面接試験において気持ち的な余裕が生まれます。

スピーキングにおいては、ライティングやリーディング試験のように「関係代名詞」などが使われた長々とした文章で話す必要はありません。(というか、そのような長い文章は分かりにくいので、日常の会話でも嫌われます。)

例えば、次のような表現は様々な場面で使いやすい汎用性の高い英語表現です。

・It is 形容詞 for me to 動詞 目的語
・I think I can 動詞 目的語
・I would like to 動詞 目的語

また、話す会話の間をつなぐ表現も重要。

大きく「つまり」「すなわち」といった前の文の内容を肯定するものと、「しかし」や「一方で」といった否定的なものは何パターンか身につけておくと良いです。

英文どうしをつなぐ表現

【肯定的な接続表現】
・前の文, so 文.
・前の文. Therefore, 文.
・前の文. As such, 文.

【否定的な接続表現】
・前の文, but 文.
・前の文. However, 文.
・前の文. On the other hand, 文.

裏ワザ③ 3つ程度の分野に絞った練習

英検での出題トピックは、地球環境やテクノロジーといった社会性の高い内容が多いです。

かろじん

ビジネス関係やアカデミック的な内容が多いTOEICやTOEFLと比べても、比較的親しみやすいトピックの印象があります。

アスカ

一方で、政治や宗教といった内容はセンシティブなため、ほとんど出題されないと思って良いでしょう。

よって、地球環境 や テクノロジー(インターネット や 宇宙開発などの科学技術)に関するトピックに絞って、2~3個程度の話題について自分の意見が言えるように準備しておくと良いです!

各トピックにおいて、二つ程度の短い文章で自分の意見が言えると、十分に6割以上のスコアはもらえると思います。

トピックに関連しそうな単語や言い回しについて、事前にマスターして面接にのぞみましょう!

裏ワザ④ 面接で詰まったときの対処法

準備して面接にのぞんでも、当日は緊張してなかなか うまく話せないこともあります。

面接で詰まってしまった時は、とにかく「会話するペースをゆっくりと大きめの声量で伝える」ように意識すると、次第に緊張もおさまってくることが多いです。

ショック

何を伝えるか思いつかないときは「とにかく日本語で考えた意見をそのまま英語に訳して伝えようとしているものの、複雑でうまく英語にできない」思考停止の状態かもしれません。

その場合は文章をとにかく細かく切って伝えてください。

・I think ~.
・Because ~.
・I can also say (that) ~.

このような簡単な表現で問題ありません。

完璧な文章も、きれいな英文も不要。
シンプルに行きましょう!

60%以上のスコアをもらえれば合格圏内なんですから。

あとは、とにかく場数。
十分に練習をしてからのぞむこと。

正攻法ですが、結局はそれが一番の近道ですね。

英検合格することのメリット

メリット

学生の皆さんにとっては、英検合格のメリットに「大学入試で活用できる」という点があります。

さくら

実際に一流大学入試において、加点がされたりするんですよ!

例えば、早稲田大学の国際教養学部のケースですが、大学入試共通テストや早稲田の2次試験も含めた合計200点満点のうち20点は、英検合格証明があることで級数に応じた加点が受けられます。

早稲田大学
出典: 2024 早稲田大学入学試験要項

立教大学の大学入試共通テスト利用入試では、英検で評価されるCSEスコア相当得点と、共通テストの英語得点の高い方を、自動的に獲得点として評価してくれます。

立教大学
出典: 2024 立教大学入学試験要項

また、立命館大学 国際関係学部のIR方式での入試においても、英検を持っていることで、大きな加点がもらえたりします。

立命館大学
出典: 2024 立命館大学一般選抜入学試験要項
かろじん

この他にも 色々な大学で、英検を持っていることで入試を有利にする措置が広がっていますよ!

「英検」以外にも、TEAPやTOEFLなどの公的英語試験が入試に活用できますが、活用できる試験は大学によってバラバラで、どこでも共通して活用できるのは「英検」「TOEFL iBT」「IELTS」の3つです。

ただし、TOEFL iBTの受験料は1回$245(約38,000円)・IELTSも1回 25,380円と高額。


試験自体も難しく、参考書も少なく割高なのを考えると、圧倒的に「英検」合格を狙うのが投資対効果が高く、日本の大学入学であれば 実質「英検」一択です。

アスカ

大学入学試験で考慮される「英検」は、出願の2年前までに合格したものとしている大学が多いので、高校2年生~3年生の2学期の間で合格を狙うのが良いですよ!

英検合格に特化した英語コーチングサービス

オンライン英語学習

大学受験に英検が有効なのは分かりましたが、分かっていても英語が苦手なのでどうしようもない という学生の方は、まさにそのような方に向けた英語スクールがあるのをご存じでしょうか?

そのスクールの名前は「エイゴバ」。

2021年4月にスタートした完全オンラインの英語コーチングスクールですが、最大の特徴は「英検」のみに特化しているところ。

かろじん

英語試験対策をしてくれるスクールは沢山あれど、英検合格だけに特化した英語コーチングスクールは、私がモニタリングしている25社の中でもエイゴバだけです。

大学受験に向けて狙う英検としては2級か準1級となると思いますが、エイゴバでは まさにこの辺りのコースをそろえています。

英検特化の英語コーチングとは

英検1級レベルの経験豊富なパーソナルトレーナーがついて、英検合格までの数か月間、日々の学習プランの作成から疑問点への回答、英語力の測定と弱点対策まで 完全にサポートをしてくれます。

こちらの記事で、「エイゴバ」について詳細に説明していますので、参考にしてください。

「エイゴバ」では、現在入会キャンペーンを実施中で、期間限定で授業料を割引してくれます。

無料カウンセリングの申し込みも、LINEを使ってたった3ステップで簡単ですので、英検合格に興味を持った方は検討してみてください。

\ 期間限定入会キャンペーン中! /

今なら追加特典がもらえる

まとめ

英語勉強

英検2級の面接試験を攻略する裏ワザについて解説してきました。

かろじん

ポイントは次の4つです!

① プロセスに慣れる
② 基本的な英語言い回しをマスターする
③ 3つ程度の分野に絞った練習
④ 面接で詰まったときの対処法を知る

英検2級の面接試験自体は、合格率が80%以上とそこまで難しいわけではありません。
一次試験に無事合格した皆さんであれば、少しの努力で十分合格を狙えるはず。

加えて、この先の英検準1級やその上を目指される場合においても、今回ご紹介した裏ワザは役に立ちます。

必要な最低限の準備はしっかり行った上で、面接試験にのぞみましょう!

また、英検に特化した英語コーチングサービス「エイゴバ」についても、興味を持たれた方は こちらの記事より詳細を確認してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents